タイトル ページ コンテンツ

資産構築 「FX編」 ~移動平均線で何が分かるのか?~

資産構築 「FX編」 ~移動平均線で何が分かるのか?~

f:id:nightgod:20161226142955j:plain

FXには様々なテクニカル指標がありますが、今回はその中の1つ、「移動平均線」について言及したいと思います。

 

移動平均線とは、一定期間の終値の平均値とむすんだ線のことです。

テクニカル指標の中でも、かなりメジャーな指標なので、すでに使っている人も多いのではないでしょうか?

 

FXのトレードでは、主に2種類の移動平均線が使われています。

 

1、SMA➡単純移動平均

2、EMA➡指数移動平均

の2種類です。

 

この2種類の移動平均線は、ほとんど同じように使われていますが、EMAの方が現在のレートの動きに近い動きをします。

 

つまり、レートに対しての反応が早いということです。

 

移動平均線を見ることでいくつかの事が分かります。

1、レートの大まかな流れ

2、反転しやすいポイント

が分かります。

移動平均線の向きや、レートと移動平均線の位置関係を見ることで、上昇傾向か下降傾向かが分かります。

 

移動平均線が上向きならば、レートは上昇傾向

移動平均線が下向きならば、レートは下降傾向

レートが移動平均線上にあるならば、レートは上昇傾向

レートが移動平均線下にあるならば、レートは下降傾向

などが分かります。

 

移動平均線が上向きのときは上昇傾向なので、買いでエントリーしたほうが勝率が高くなります。

 

移動平均線が下向きの時は下降傾向なので、売りでエントリーした方が勝率が高くなります。

 

移動平均線の向きによって、有利なポジションがちがってくるのです。

ですから、移動平均線でレートの流れをしっかり見極めることが大切なのです。

 

次に、反転しやすいポイントについて言及します。

 

移動平均線を見ることで、レートが反転しやすい場所を見つけることができます。

移動平均線は、多くのトレーダーが意識しているので、その付近ではレートが反転しやすくなるのです。

 

例えば、「上昇した後に下降したレートが、移動平均線のところで反発」、「下降した後に上昇したレートが、移動平均線のところで反落」ということはよくあります。

 

エントリーのタイミングの見極めに使えるという訳です。

 

つまり、レートと移動平均線をよく見ていれば、大きな流れもわかるし、エントリーのタイミングもわかるということなのです。

 

cocozas.jp

 

http://cocozas.jp/cl/noda_1.b.html